更新日 2020年12月26日



事務局からのいろいろなお知らせを載せています。
リンカーン・フォーラムに関する最新情報です。
一覧


2020年

2020.12.26

ネット討論会、無観客討論会の開催ノウハウをQ&A に掲載しました

2020.12.22

Q&Aを更新しました

2020.11.21

本部事務所移転のお知らせ

2020.07.01

リンカーン・フォーラムはホームページを本サイトに移転しました

2020.06.21

本サイト(リンカーン・フォーラム新ホームページ)の暫定運用を開始しました

2020.05.06

本部事務所の電話番号を変更しました

2020.04.30

リンカーン・フォーラム中部の休会のお知らせ

2020.04.28

東海地区代表の異動(交代)のお知らせ

2020.03.15 全国で続々と公開討論会が無観客開催へ、新型コロナ対応で
2020.03.14

当面の間、公開討論会は無観客で開催を

2020.02.29 今後2週間の公開討論会は、無観客での開催を (新型コロナウイルス感染拡大防止対応)
2020.02.25 松本市長選公開討論会を無観客で開催、新型コロナウイルス感染拡大防止のため
2020.01.01 本部事務所の電話番号を変更しました
 

 


2020.12.26 ネット討論会、無観客討論会の開催ノウハウをQ&Aに掲載しました

 ネット討論会、無観客討論会の開催ノウハウを、当ホームページの公開討論会Q&Aに掲載しました。
 2020年以降、新型コロナウイルスの感染が拡大する中、ネット討論会の需要が高まっています。新型コロナウイルス感染対策として、ネット討論会、無観客討論会は有力な手段のひとつです。

■更新内容
1. ネット討論会

ネット討論会とは何でしょうか?法的には違法ではないのでしょうか?

ネット討論会を企画する段階で、注意点はありますか?
ネット討論会では投票率向上は期待できないというのは本当ですか?
 
2.告示後ネット討論会
告示後ネット討論会を開催する場合の、注意点やコツはありますか?
告示後ネット討論会の主催者は誰ですか?
告示後ネット討論会の主催者は誰でもなれますか?
告示後ネット討論会の費用は誰が負担するのですか?
告示後ネット討論会の広報手段に何が使えますか?いつでも広報できますか?
告示後ネット討論会は、ライブ動画配信(生中継)しても大丈夫ですか?
   
告示後ネット討論会の運営事例を教えてください
 
3.無観客討論会
コロナウイルスの感染拡大に伴い、有観客での討論会ができません。 どうしたらよいでしょうか?


 

先頭へ

 

2020.12.22 Q&A を更新しました


 当ホームページの公開討論会Q&Aを更新しました。

今回は、とても基本的ながら、常に問われ続ける大切な質問に、ズバリ回答しています。

Q&Aは、リンカーン・フォーラム方式の公開討論会主催者たちが積み重ねてきた開催実績から編み出された、究極の経験則です。 今日の公開討論会主催者が現場で直面するほとんど全ての問題の回答は、すでにこのQ&Aの中にあるといっても良いでしょう。

リンカーン・フォーラムには2つの自慢があります。

1つ目は、日本で最も公開討論会を成功させているグループであるということです。
2つ目は、日本で最も公開討論会を失敗しているグループでもあるということです。

そして、それら数多くの成功体験と失敗体験から「こうすれば必ず成功する」という成功法則と、「こうしてしまうと必ず失敗する」という失敗法則が積み上げられ、強固な鉄則となって、Q&Aに結実します。

したがって、Q&Aどおりに行えば必ず成功します
逆に言えば、Q&Aを知らなかったり、不十分な理解のまま自主判断で行動したり、Q&Aのアドバイスに従わなかった主催者は確実に失敗しているということです。

公開討論会主催者の皆さんは、どうぞ先人の残した素晴らしい遺産であるQ&Aをしっかりと受け継ぎ、存分に活用してください。

■更新内容
3.公職選挙法
公開討論会は、そもそも公職選挙法に違反しないのですか?
   
3.投票率との関係
公開討論会を開くと投票率が上がるって本当ですか?
なぜ公開討論会を開くと投票率が上がるのでしょうか?
公開討論会が投票率向上に与える影響を、データで示してください
投票率向上の実績がある選挙啓発活動は、公開討論会の他にありますか?
ネット討論会では投票率向上は期待できないというのは本当ですか?
   
4.注力ポイント
公開討論会の主催者としての成功基準は何ですか?
公開討論会の推進活動の中で、最も力を入れる活動は何ですか?
なぜ集客に一番力を入れなければならないのでしょうか?

なお、今月末には、昨年から問い合わせが増えてきた「ネット討論会」、「無観客討論会」のQ&Aを追加予定です。お楽しみにお待ちください。

 

先頭へ

 

2020.11.21 本部事務所移転のお知らせ


リンカーン・フォーラムは2020年11月10日より、本部事務所を旧来の名古屋市から千葉県市川市に移転いたしました。 これを機に、業務の拡充に努力し、メンバー一同、サービスの向上に励み、皆様にご満足いただけるよう心がける所存でございますので、何とぞ倍旧のご愛顧を賜りますよう、お願い申しあげます。
なお、電話番号、電子メールアドレスは変更なく従来通りです。

本部事務所(新)
〒272-0111 千葉県市川市妙典2-10-36-102

電話番号 050-3627-7010 (従来通り) 
E-mail LF.office@touronkai.org (従来通り)



 

先頭へ

2020.07.01 リンカーン・フォーラムはホームページを本サイトに移転しました


本日2020年7月1日、リンカーン・フォーラムはホームページを本サイトに移転しました。

新URL(本サイト): https://www.touronkai.org

本サイトは、暗号化された安全なサイトです。また、安定稼働に定評があります。
従来以上に公開討論会主催者や、来場希望者の安全、安心を確保したく、本サイトに移転しました。今後とも本サイトでよろしくお願いします。

また、旧サイト http://www.touronnkai.com は、2020年6月30日で閉鎖いたしました。

お手数ですが、お気に入りやブックマークに登録されている方はURLの変更をお願いいたします。 今後もリンカーン・フォーラム・ホームページをご愛顧いただけますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

先頭へ

 

2020.06.21 本サイト(リンカーン・フォーラム新ホームページ)の暫定運用を開始しました


来る2020年7月1日から、リンカーン・フォーラムはホームページを本サイトに移転し、アドレス(URL)を以下の通り変更させていただきますことお知らせいたします。

新URL(本サイト): https://www.touronkai.org

本サイトは、2020年6月21日に暫定運用を開始しました。
6月21日〜6月30日までの期間は、旧サイトと本サイトを並行運用します。

7月1日から本サイトの正式運用を開始、旧サイトの閉鎖を予定しています。

お手数ですが、お気に入りやブックマークに登録されている方はURLの変更をお願いいたします。 今後もリンカーン・フォーラム・ホームページをご愛顧いただけますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

先頭へ

 

2020.05.06 本部事務所の電話番号を変更しました


本部事務所
(事務局長:小池秀明)の電話番号を変更しました。
今後は新しい電話番号にご連絡ください。

旧電話番号: 0287-74-3715   
新電話番号: 050-3627-7010
 

 

 

先頭へ

 

2020.04.30 リンカーン・フォーラム中部の休会のお知らせ


リンカーン・フォーラム中部は、主に愛知県での公開討論会の開催、開催支援を行っているリンカーン・フォーラムの地域支援組織ですが、2020年4月30日をもちまして、休会とさせていただきます。
活動再開時期は未定で、決定次第、本Webサイト等でご案内させていただきます。

今後の愛知県、および近辺での公開討論会開催のご相談は、リンカーン・フォーラム東海地区にまでお寄せください

 

先頭へ

 

2020.04.28 東海地区代表の異動(交代)のお知らせ


2020年4月28日付けで、リンカーン・フォーラム東海地区代表に、植松一成が就任しましたのでお知らせします。
東海地区(静岡県、愛知県、岐阜県、三重県)での公開討論会の開催相談は、新・東海地区代表にご連絡ください。

1.異動する東海地区代表

氏名 新役職名 旧役職名
児玉克哉 理事、公開討論会相談室長 理事、公開討論会相談室長東海地区代表
植松一成 東海地区代表  

2.東海地区代表 植松一成 について

 植松一成は、リンカーン・フォーラムの理事、事務局次長を歴任し、豊富な公開討論会指導実績を有しております。また、リンカーン・フォーラムS級公認コーディネーターとして、全国各地で数多くのコーディネーターを手掛けています。どうぞお気軽にご相談ください。

3.東海地区連絡先
  Email: uematsu@touronkai.org

4.東海地区の管轄する都道府県
  静岡県、愛知県、岐阜県、三重県

 

 

先頭へ

 

2020.03.15 全国で続々と公開討論会が無観客開催へ、新型コロナ対応で


リンカーン・フォーラムは公開討論会の主催者に、新型コロナウイルスの感染拡大防止対応として、当面の間、公開討論会を無観客で開催し、インターネット、TV、ラジオ等で討論会の模様を配信するように依頼しました(2月29日、および、3月14日)。

この依頼を受け、全国で続々と公開討論会が無観客で開催され始めました。3月15日現在で、以下の開催状況となっています(リンカーン・フォーラム調べ、予定を含む)。

対象選挙 日程 主催者 観客有無 配信方法
長野県
松本市長選
2/25 松本青年会議所 無し

TV(生中継、録画放送4回)
FaceBook(ライブ配信)
YouTube

長野県
池田町長選
3/04 池田町商工会青年部 無し TV(録画放送2回)
YouTube(後日配信)
長野県
池田町長選
3/07 NEXT IKEDU【ネクストいけでゅ】 無し TV(生中継)
YouTube

徳島県
徳島市長選

3/18 徳島青年会議所 無し YouTube(ライブ配信)
新潟県
佐渡市長選
3/22 佐渡青年会議所 無し TV(録画放送)
YouTube(後日配信)
京都府
京丹後市長選
4/10 京丹後青年会議所 無し FMラジオ(生中継)
FaceBook(ライブ配信)
YouTube(ライブ配信)

 

 2020.03.16 3/04開催の池田町長選公開討論会を追加掲載

先頭へ

 

2020.03.14 当面の間、公開討論会は無観客で開催を


2月29日、リンカーン・フォーラムは2月26日政府見解に基づき、公開討論会の主催者に、新型コロナウイルスの感染拡大防止対応として、2/27〜3/12の2週間に予定している公開討論会を無観客で開催し、インターネット、TV、ラジオ等で討論会の模様を配信するように依頼しました。

その後政府は3月9日に新たな見解を発表。 「感染者数は、一時的な増減こそあれ、当面、増加傾向が続くと予想」。 「依然として警戒を緩めることはできない」、 「現在、北海道で行われている対策の十分な分析が完了し、さらに他の地域の状況の確認などをしたうえで、全国で行われている対策も含め、専門家会議の考えを3月19日頃を目途に公表」 とされています。

これを受けリンカーン・フォーラムは、2月29日に「2週間」と依頼した無観客での公開討論会の開催期間を、当面の間に延長します。 皆様には、ご協力をお願いします。

■リンカーン・フォーラムから公開討論会主催者への依頼【3月14日更新】

  • 対象  :リンカーン・フォーラム方式の公開討論会、合同・個人演説会
  • 期間  :2020/2/27から当面の間
  • 依頼内容:無観客で開催し、インターネット、TV、ラジオ等で討論会の模様を配信。
  • 参考  :告示後ネット討論会であれば、選挙期間中でも無観客開催できます
  • その他 :今後、政府方針等が変更されれば、対象期間、依頼内容等を適宜変更する可能性があります。

リンカーン・フォーラムは、公開討論会は「中止」してはいけないと考えます。なぜなら公開討論会は スポーツ、文化イベントなどの一般的なイベントと異なり、公民権に係る公益活動だからです。同様に「延期」してもいけません(選挙や投票日が延期された場合を除く)。

また、投票率に関する統計調査から、無観客討論会では投票率は向上せず、会場を満席にした場合にのみ投票率が向上することが判明しているので、今回の新型コロナのような非常時でない限り公開討論会は観客(有権者や未来の有権者)を会場に一杯入れて開催すべきものです。

 

 

先頭へ

2020.02.29 今後2週間の公開討論会は、無観客での開催を(新型コロナウイルス感染拡大防止対応)


2月26日、政府は、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、今後2週間の大規模イベントの中止や延期又は規模縮小を要請しました。

2月26日政府メッセージ(安倍総理)

政府といたしましては、この1、2週間が感染拡大防止に極めて重要であることを踏まえ、多数の方が集まるような全国的なスポーツ、文化イベント等については、大規模な感染リスクがあることを勘案し、今後2週間は、中止、延期又は規模縮小等の対応を要請することといたします。

これを受け、今後2週間(2/27〜3/12)に公開討論会の開催を予定している主催者の皆様は、公開討論会を無観客で開催し、インターネット、TV、ラジオ等で討論会の模様を配信するように、「規模縮小」の対応をお願いします。

リンカーン・フォーラムは、公開討論会は、スポーツ、文化イベントなどの一般的なイベントと異なり、公民権に係る公益活動のため、「中止」してはいけないと考えます。
同様に、選挙や投票日が延期にならない限り、「延期」しては意味がありません。

しかし、多数の方を集めるため大規模な感染リスクがあることから、2/26政府要請のうち「規模縮小」対応を採用。具体的には、「無観客での開催」を主催者に依頼します。

■リンカーン・フォーラムから公開討論会主催者への依頼

  • 対象  :リンカーン・フォーラム方式の公開討論会、合同・個人演説会
  • 期間  :2020/2/27〜3/12
  • 依頼内容:無観客で開催し、インターネット、TV、ラジオ等で討論会の模様を投票日前日まで配信。
  • 参考  :告示後ネット討論会であれば、選挙期間中でも無観客開催できます
  • その他 :今後、政府方針等が変更されれば、対象期間、依頼内容等を適宜変更する可能性があります。

 

 

先頭へ

 

2020.02.25 松本市長選公開討論会を無観客で開催、新型コロナウイルス感染拡大防止のため


2月25日、長野県の松本市長選公開討論会が、無観客で開催されました。

討論会5日前の2月20日、政府から、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、イベント開催の必要性検討を呼びかけるメッセージが発信されたことなどによるものです。

■2月20日政府メッセージ(以下は一部抜粋。全文はこちら

イベント等の主催者においては、感染拡大の防止という観点から、感染の広がり、会場の状況等を踏まえ、開催の必要性を改めて検討していただくようお願いします。なお、イベント等の開催については、現時点で政府として一律の自粛要請を行うものではありませんl

これを受け、主催者の松本青年会議所は、2月20日、この討論会は会場内に聴衆を入れずに開催することに変更し、有権者には、テレビ松本の生中継や専用のフェイスブックページ、YouTubeなどインターネット配信のみで討論会の模様を伝えることを決断。

同討論会は、予定していた会場(Mウイング)で、「無観客公開討論会」として開催されました。

会場に観客を入れることが法律で禁止されている「告示後」開催の「ネット討論会」と異なり、もともと会場に観客を集めて開催しようと準備していた公開討論会を、直前になって無観客に変更したのは、四半世紀に及ぶリンカーン・フォーラムの公開討論会支援の歴史上、初めての事です。

公開討論会は、スポーツや文化イベントなどと異なり、公民権に係る公益活動なので、「無観客」は、有権者、候補予定者、主催者いずれにも大変残念なことです。 しかし、目下のウイルス感染拡大の状況からやむを得ないことであり、できる範囲での最善の選択だったと考えます。

なんといっても、全国的にイベントの中止が増加する流れの中で、TV放送やネット配信のみといえども開催に踏み切ったのは、公益活動として立派でした。

おりしも、討論会当日の25日、長野県で初の新型コロナウイルス感染者が松本管内で確認された事も、タイミングとして象徴的な出来事でした。

2月20日「イベント開催の必要性検討」の政府メッセージを受けて、公開討論会を準備中の主催者は開催の是非を検討中のことと思いますが、無観客での開催を優先してご検討ください。

無観客の様子
無観客(報道陣と主催者のみ入場)で開催された公開討論会

 

 2020.03.05 写真を追加掲載

先頭へ

2020.01.01 本部事務所の電話番号を変更しました


本部事務所
(事務局長:児玉克哉)の電話番号を、2020年1月から変更しました。
今後は新しい電話番号にご連絡ください。

   旧事務所電話番号: 052-938-7026   2019年12月まで
   新事務所電話番号: 0287-74-3715
   2020年1月から

 

 

先頭へ

 


 

Copyright(C) Lincoln Forum. All rights reserved.